こんにちは。(株)Happy Make Project 山下裕司です。
あなたの会社に億単位で売上を作ってくるスーパースターの営業マンは欲しくないでしょうか?欲しいと思っていたとしても、なかなか決断できない経営者に対し、もういい加減に「あなたの会社が突き抜けるためにいくら必要か?」という難問を解決させようと思います。
ECサイト制作への投資!機械製造業の会社が突き抜けるためにいくら必要?
あなたは会社のECサイト制作に投資しているでしょうか?
私は本当に責任を感じています
まず、この時期において未だに、ECサイトやホームページの重要度が分かっていない経営者が、この期に及んでなんとも多いことか。そして、それはすべて私の責任である。本当に責任を感じています。
メディアが、テレビ・新聞・雑誌・ラジオだけだった時代は良かったんです。あなたの企業のことなんて、誰も知らずに済んだから。しかし、今は、小学生がネットを使い、「お前のオヤジ、小さい会社で働いてるんやなっ!」と同級生をからかう時代。これを一部の話と思うか、身の毛もよだつ話に聞こえるか、そこが「お金を使える経営者か?、それともお金に使われる経営者か?」の違いになる訳です。今は、小学生でもECサイトを見る時代なのです。SNSアカウントを持っているのです。
しょぼい会社なんて嫌だ!
そもそも、ほとんどの小学生には、同級生のオヤジの会社の理念や事業内容・社会に対する貢献度が「しょうもないかどうか」なんて分かりません。でも、誰もが簡単に見れるWebサイトがしょぼければ、それは、その人にとって「しょうもない会社」になってしまうのです。現実は残酷でありシビアです。
今の時代、買い物であれ、サービスを受ける場合であれ、安さだけが唯一の選択基準ではありません。まぁ、どこで買っても同じものなら価格の安さだけが選択基準かもしれませんが、それでも、このWebサイトで買ってよさそうかどうかは、直観的に判断されています。だから、小学生であろうが、OL・主婦・経営者・サラリーマンであろうが、Webサイトを見た瞬間に、その人から「しょぼい」と思われれば、それは「しょぼい会社」なのです。
しょぼくない会社にするには優秀な社員が必要である
スーパースター社員を雇うのはハードル高い
少し真面目に考えてみてほしいのです。たとえば、どんな会社にも「この人がいるから会社が回っている!」という評価を対外的に受けているようなスター社員やスター役員がいます。その人たちはもちろん会社にとって重要な人で、しかし、いざ、そういう人たちを採用しようと思うと、それは非常に難しい。そんな人は、普通の会社では働きたくないと思っているからです。
「お金を使える経営者」は、利益を生み出す対象への投資を怠らりません。そしてほとんどの企業の場合、Webは「利益を生み出す対象」となります。しかし、Web製作にあたって、多くの会社から聞こえてくる予算は、なぜか「30万円」なのです。繰り返しますが、本当に30万円なのです。
そんなバカな!?
スター社員なら、売上一億円くらい普通に叩き出す
30万円と言えば、社会保険・厚生年金・雇用保険・交通費・その他手当などを考えると、給料20万円弱でボーナスをもらう社員の年俸を1ヶ月分に平準化した金額です。そんな低い予算で、ちゃんとしたWebサイトなんて、できるわけがないのです。給料20万円の社員と同じ価値と考えてよいのか?給料20万円といえば、高卒新入社員の初任給と変わらない金額ですよ。
30万円では、スーパースター社員のように、常に新しい会社の魅力を、相手に伝わる言葉で、伝わるタイミングでアウトプットし、相手を魅了し続け、一見さんをも虜にしてしまうような、そんなWebサイトは、絶対に作れません。作れるわけがないのです。あなたの会社の給料20万円の新入社員が、1億円を超えるような売上を叩き出してくれるでしょうか?
ECサイトには、しっかりと予算を組むべきなのです。
スター社員には年間800万円はかかる
Web投資を本気で考えるなら、優秀な人材採用と同じように、採用費(初期費用)に200~300万。毎月の給料(月額コンサルティング・制作費)を最低50万。年間800万程度の予算が必要です。営業のように行動が見えにくい部分はありますが、ECサイトは、しっかりと事業として育てていくべきものです。愛情かけて育てていけば、年間800万円の投資を遥かに上回る金額を稼いでくれます。しかも安定的に稼いでくれるので、売上の計算が立つのです。これがどれほど助かることか、あなたなら分かりますよね。
弊社クライアントさま、成功事例の紹介
これからご紹介する方々は、弊社のクライアントさまです。WEBへの投資をそれ以上に稼いで回収した事例です。ぜひ見てください。
【業種:法人向け美容系商材の製造】 東京都内で「法人向け美容系商材の製造」ブログ経由で法人企業から1億2000万円の受注を獲得。問合わせ年間100件以上。売上が前年比4.7倍に。 |
【業種:オーダーメイド指輪製作】 東京都内で「オーダーメイド指輪製作」ブログで売上が年商7000万円にUP。売上が前年比の3.5倍!3ヶ月予約待ちのオーダーメイド指輪の製作会社に。 |
【業種:法律事務所専門の印刷会社】 東京都内で「法律事務所専門の印刷会社」ブログ経由で月商1300万円達成。売上前年比2.3倍!専門家としてのブランディング成功で月商1300万達成。 |
【業種:内装仕上げ工事リフォーム会社】 千葉市内で「内装仕上げ工事リフォーム会社」ブログ経由で3ヶ月で売上4600万円。業界で独自のブランディング成功でリフォーム工事の単価が17倍アップ。 |
【業種:外構・エクステリア工事造園会社】 大阪市内「外構・エクステリア工事造園会社」ブログ経由で月商1800万円達成。売上前年比2.7倍!地元に根づいたUSPで大手業務スーパーより1000万円の受注獲得。 |
【業種:パーツフィーダ機械製造業(生産財)】 大阪府内で「パーツフィーダ機械製造業」をやっている島原さんは、元々あったブログは反応ゼロでした、、、。今では、大手企業や官公庁から、1件2200万円の受注が立て続けに決まるようになりました。 |
【業種:不動産空室対策 コンサルタント】 名古屋市内で「不動産空室対策 コンサルタント」をやっている武田さんは、集客開始6ヶ月で、売上3倍ベースにUP。反応ゼロのブログから1500万円以上の売上が決まりました。 |
【業種:整体師】 福岡市内で「整体師」をやっている高松さんは、集客開始3ヶ月で売上4.1倍UP!全く反応の無かったブログから毎月25人の集客できるようになりました。 |
【業種:自動車整備鈑金塗装工場】 京都府で「自動車整備鈑金塗装工場」をやっている松本さんは、ブログから毎月5〜10件、安定して修理依頼が入ります。計画的に工場を休んで旅行へ行くことも。 |
【業種:エステティックスクール】 名古屋市内で「エステティックスクール」をやっている春藤さんは、ブログ経由で生徒さまの数が2倍にコンサルティング1ヶ月で受講生数が2倍になりました。 |
【業種:ジェルネイル教室】 東京都内で「ジェルネイル教室」をやっている菅野さんは、ブログ経由で3ヶ月で売上2.7倍UP!時間をコントロールできるようになったので、ゆっくり娘と遊べるようになりました。 |
広告費は年々上がり、競合はどんどん強くなっている
頭ごなしに、高い!高い!と言うな!!!目を覚ませ!経営者よ!
Web投資に年間800万使うことは、仕事がまぁまぁしか出来ない、月給35万+ボーナス+福利厚生+交通費で、年間800万使ってしまうよりも、よっぽど、というか、絶対にマシな投資です。なぜなら、年間800万程度のWeb投資は、インターネットマーケティング会社にとっても割と大きな案件で、一般的な中小企業では採用できないような、いわゆるスーパースター社員こそが、そういう案件を自らが請け負うからです。しっかりと受注してくれるのです。
費用対効果をしっかり見ましょう。
ブログは24時間365日、年中無休で働き続ける
構築されたECサイトは、どんなに多くのお客を集めてきても、偉そうにもならなければ給料が安いと文句を言うこともありません。24時間365日勤務があたりまえで、2年目からは初期費用が要らない分、年俸は下がり800万→600万になります。そして、日本中に点在するあなたの会社を必要としている人に、企業の魅力を十分に伝えてお金に換えます。お客さんの欲しい情報をしっかりと伝えることができるのです。
文句も言わず、しっかり売上を叩き出してくれる社員がいると、どれだけ助かるでしょうか。
信頼される企業になろう
そして金属加工機械製造業としての「企業の魅力」を伝えることが、どういう意味なのか理解しているでしょうか?とても優秀な営業マンに会って話を聞くよりもブログを見た方が、濃厚な知りたい情報が分かるのです。今の世の中は、会社の責任も大きくなってきていて、お客さんに「この会社だったら安心して任せられる」という情報を提供するときに、コンテンツは無いと困ります。コンテンツがないと信頼してもらえる材料がないからです。
そして競合のライバルは、年々、強くなり、広告費も沸騰しているのです。
「良い製品さえ作れば売れる」は間違い
そしてまだまだ、世の中は「良い製品さえ作れば売れる」という考えの企業の方が多いです。「良い製品さえ作れば売れる」というのは、大前提の話。実際に、この前テレビで放送されていた大人気ドラマ『下町ロケット(TBS)』を見ても「良い製品さえ作れば売れる」という、そのパラダイムが大衆に受けるから放送されるのでしょう。「良い製品を作れば、誰かが分かってくれる」みたいな。大企業も以前のような潤沢な予算がなく、上場企業ほど株式会社なので投資家への説明責任や結果責任があり、素性が知れたものを購入するということになるのです。
もしWEBに30万円しか投資しなかったら?
30万円しか投資しなかったら、どうなるのか?
もし、WEBに30万円しか投資しなかったら、どうなるのか?ちょっと考えてみましょう。まず、WEB業者に30万円支払って、WEB業者からの簡単なアンケートに答える。その回答を元にWEB業者はホームページを5〜10ページ製作する。その後は、管理費という名目で毎月5,000円〜10,000円程度の金額が摂取され続けるという感じではないでしょうか?
今、googleの検索で上位表示(SEO)させようと思ったら、10ページ程度のホームページでは競合に全く太刀打ちできません。竹槍持って戦闘機に向かっていくようなものです。ちゃんと上位表示させようと思えば、1ページにしっかりコンテンツが含まれているページが、300ページ近くあるWEBサイトを作らなければ、検索で上位表示(SEO)できません。そして購入してもらうためのコピーライティングの技術も必要になってきます。さらには、WEBサイト全体の動線などの戦略も考えていかなければなりません。
ECサイトは集客できるまで時間がかかる
集客できるまでの時間も重要です。その300ページを作るまでにどれだけの時間とマンパワーが必要でしょうか?まず、コンテンツの内容も何を書けばいいのか分からない状況からのスタートです。そして、あなた一人がコンテンツを作るとして、コンテンツを設計して考えられたページを作るには、良くて一日一ページ程度しか作れないでしょう。そして、ECサイトが300ページを超えるには、約一年間、下手したら二年〜三年ほどかかってしまうのです。
「これで集客できなかったら、どうしよう、、、?」
そう考えるのが経営者です。集客できなければ、またコンテンツの見直しや、修正作業が入ってきます。得たい反応率にするまで修正する。その繰り返しです。そんなことをやっていると、あっという間に一年なんて経ってしまいます。
Webに投資800万?
WEBに投資800万円は必要なのか?
WEBに投資800万円。それは決してお金の余ってる会社がやる投資ではありません。これから売上を絶対にあげていくと覚悟を決めた会社がやって行く投資なのです。もう一度繰り返しますが、WEBに投資800万円は、月給35万+ボーナス+福利厚生+交通費で、年間800万使ってしまうよりも、よっぽど、というか、絶対にマシな投資なのです。大事なのは、投資額よりもどれだけ回収できるかです。回収できるのです。愛情注いで育てれば。途中でやめるから、結果が出ずに終わってしまうのです。結果が出るまで育て続けるのです。
まぁまぁの社員を雇うなら、本気のWeb投資を行え!
ECサイトでスーパースター社員を作ろう
20万円の給料の社員を雇っても全く意味がありません!20万円の給料の社員であれば、どれだけの売上を上げられるでしょうか?売上を上げるまで教育にお金と時間がかかるのです。スーパースター社員を雇わないと全く意味がないのです。800万円の投資で、800万円以上の売上を稼ぎ出せばいいのです。
本気で、スーパースター社員を育てる覚悟を持つだけ
あなたが突き抜けられないのは、本気でECサイト(スーパースター社員)を作ろうとしてないだけです。失敗したら怖い。と思っている経営者に、その覚悟が無いだけなのです。目先の投資金額が勿体なくて、いや、投資する覚悟がなくて、スター社員を育てられないのです。スター社員を育てれば、一気に売上げアップするのは分かっていても、経営者にその覚悟がないのです。
それが、私が本気で伝えてこれなかったことであり、ECサイトの重要度が分かっていない経営者を増やしてしまった私の責任であると、最近、特にそう思うのです。
最後に
ビジネスに投資しないと上手く行かない
「投資=お金を出す」ということ狙って出来ないと、ビジネスは上手くいきません。今は「お金を出す」べきは「ホームページ(ECサイト)」なのです。
これは自分がWeb業界でありながら、この時期において未だに、ECサイトやホームページの重要度が分かっていない経営者が、この期に及んでなんとも多いことか。、、、と反省し「強いECサイト」を持つことが最も費用対効果が高い!と伝え続けなければいけません。
「強いECサイト」は、24時間365日働き続ける
自分の分身のECサイトは、一秒も休まずに延々と働いてくれてます。営業マンを一人雇うよりも「集客できるホームページ」を持った方が、どう考えても費用対効果は高いです。スーパースター社員を雇うような感じで、高額な商品もホームページが勝手に成約してくれる。それぐらい「強いECサイト」には価値があります。
そして、まだまだ、ホームページは自分で無料で作った方が良いと考える人もいるかもしれない。その危険な考え方に早く気が付いてもらわなければいけません。web集客は、とても複雑化し、ライバルも年々強くなっている中で、自分でブログを作って、ポンッと簡単に効果が出るほど、甘いものではありません。
売上一億円くらい普通に叩き出す「強いECサイト」を作ろう
スーパースター社員並みの売上一億円くらい普通に叩き出す「強いECサイト」を作るには、やはり「お金を出す」必要があります。自分で作っていては、何年もかかってしまうのです。その間に競合ライバルが力を付けてしまっては困るのです。
では、その「強いECサイトにいくらお金を出すのか?」という話。あなたは年間「売上一億円くらい普通に叩き出す」スーパースター社員を雇うのに、どのくらいの予算を組むのか?普通に考えて、スター社員には年間800万円はかかります。
でも、その800万円の投資で、年間一億円の売上を上げてくるなら、これほど費用対効果が良いモノはないのではないでしょうか?これを何年も続けるわけです。年間800万円を出したとしても、それ以上の費用対効果が見込めるなら「投資」として「お金を出す」べきです。
普通の営業マンを一人雇ったら、年間600〜800万円
普通の営業マンを一人雇うのでも、年間600〜800万円掛かります。3年で約2000万円前後になる計算です。それに比べ、年間800万円の投資で、数年間、365日間働いてくれるwebサイト(スーパー営業マン)は、とても費用対効果が高いです。
だから、あなたが集客してくれる「強いECサイト」を持っていないなら、覚悟を持って、これを気に変えませんか。「お金を出す」第一歩は「強いECサイト」からがお勧めです。
一億稼いでくるスーパー営業マンがいると、、、?
一億円くらい稼いでくるスーパー営業マンがいると、一気に売上は伸びます。「成約率を一晩で2倍にする」これは十分に可能です。ちょっと大げさな話に聞こえるかもしれませんが、実は大袈裟な話ではありません。マーケティングの世界では、実際によくある話です。
弊社クライアントさまが、防衛省から3200万円の新規受注を獲得したときも、法人向け美容系商材が1億2000万円の新規受注を獲得したときも、セルフジェルネイル教室のサロンが月商200万円突破した時も、スーパー営業マンを作ったことが、直接の成果に繋がったのです。
●【コンサルティングの概要】
契約期間
一年間からのご契約となります。経営というものは、瞬間最大風速の一回だけ成果が出ても意味がありません。成果が安定的に出るまでに半年はかかると思っておりますので、最短でも一年契約とさせていただいております。契約期間終了時に、契約を更新されるかどうかを選択していただけます。
そして、よく質問を頂くのですが、「クライアントの方は、どれくらいの期間コンサルティングを受けらますか?」と。弊社の場合、コンサルティングを長期で継続して受けられる企業さまが非常に多いです。これは、もっと上を目指していこうとすると、そこにはコーチの存在が不可欠だからです。弊社での最長は8年目の企業さまがいらっしゃいます。
訪問期間
基本的には毎月1回の訪問。そしてオンラインでの打ち合わせをさせていただきます。企業さまによっては訪問は2ヶ月に1回となる場合もあります。特にコンサルティングを始めたばかりの最初のうちは、時期を空けずにコンサルティングをしていかないと、なかなか成果が出ないのが実情ですので、訪問とオンラインを組み合わせて行います。
費用について
コンサルフィー:月67万円(税別)
上記料金に加えて、ご訪問の際は、別途、交通費(税別)が加算されます。
●【コンサルティングの詳細】
ご担当者さまへ
まずは現状の共有からお願い致します。現状を共有するという業務が十分でない場合や、共有頂く場合が難しい場合、検証スピードの鈍化にともない目標とする成果への到達が遅れます。
一方で、現在の課題や、理想とする組織体系や、成果についてなど、何か1つでも主体的な考えを共有頂けた場合は、それは大きなアドバンテージとなりその先にある、何をどのように変えていくかをいう議論にスムースに入り、結果として、チャンスを私たちのものにできる可能性が高まります。
社内攻略も含め、あなたの成果に協力しすることでビジネスにも貢献します。ご不明点があれば、こちらへお問い合わせ下さい。
経営者さまへ
「ビジネスを丸投げして成功する時代は終わった」と耳にする機械が増えてきましたが、そんなことはありません、実際には今も変わらず「ビジネスは丸投げして成功する」ものです。
変わった事といえば、取り組む相手(業者)の「選び方」です。この部分はこの数年で大きく変わりました。
ある程度、専門分野へのリテラシーを蓄えることで、無駄なコストを省いた形で依頼できる会社を探すことが可能になりました。施策内容とスケジュールを把握することで実態を把握し、無駄を省いた取り組みを実現されている企業も多くあります。この流れの変化だけで、利益を「約2倍」に伸ばすなど大きく結果は変わってきます。
是非、取り組むべき相手を選択し、ビジネスを成功させて下さい。
最後に
ぜひ、弊社にやらせてみてください。月67万といっても人件費で言えば、交通費や法定福利費の会社負担まで併せて考えれば、平社員を2人雇うのも厳しいですし、そんな人を雇ったら最後、結果を出せないからといってやめさせるわけにも行きません。
その点、弊社なら結果を出しますし、結果を出しても気に入らなければ切ればいいですし、切っても労働組合に文句を言われることも一切ありません。平社員1人に毛の生えたぐらいの金額で、私「たち」がこれまでの経験を活かして必死に動くわけですから、絶対に得ですし、結果も出ます。できることはなんでもやりますから、ぜひ、弊社にやらせてみてください。
コメント