こんにちは。日本一!日本で唯一!に、こだわりまくる世界を冒険するマーケター山下裕司です。さぁ、夏ヒマワリですし、パーティーにでも出かけませんか?今日は、サマーパーティーの参加者募集のお知らせです。
前回、東京で行われる「ピースラリー前夜祭 in 明治記念館」のお知らせしましたが、今日は、福岡市で行われる「ヒストリックカーを囲むサマーパーティー」のお知らせです!
(クリックするとパーティー詳細ページに飛びます。)
目次
ヒストリックカーを囲むサマーパーティー
ピースラリーの目的は、平和の輪を広げる
ヒストリックカーで東京-広島-長崎-大阪の4都市、約2,600kmを走破します
今回は、ヒストリックカー(ヴィンテージカー)を囲むサマーパーティーを行いますので、ご案内です。
普段からオールドヴィンテージワインやヨットで一緒に遊んでいる仲間が、8/4(土) 〜 8/11 (日) に、平和を祈願してヒストリックカーに乗り、東京〜広島〜長崎〜大阪の4都市を結ぶ約2,600kmを走破する「ピースラリー」を開催しています。
8/9 (金) に長崎到達後、福岡市の山の上ホテルにラリーチームが宿泊されます。そこで、ヒストリックカーオーナーと交流を深めるパーティーを開催致します。
1950年〜1970年代の歴史的価値のある名車が揃います
1950年〜1970年代の歴史的価値のある名車とそのオーナーを囲み、パーティーで親交を深め合うというのは、今まで福岡にはないイベントです。
パーティーの中では、ピースラリーの動画や写真もたくさんご紹介しますので、ヒストリックカーとオーナーのチャレンジを、おたのしみください。また、ヒストリックカーを囲んでのフォトジェニックの時間もあります。
ピースラリーで走る歴史的名車「ヒストリックカー」も展示
※【ピースラリーとは?】
「ピースラリー(Peace Rally)」は、歴史や宗教を超え友好を深め、経済も含めてユーラシア大陸を一つに繋ごうという趣旨で、2017年にモナコ公国で始まったプロジェクトです。
日本では馴染みの薄いヒストリックカーでのラリーという平和祈願方法ですが、ヨーロッパを始めとする諸外国においては、生産年の古い歴史あるクラシックカーを用い、道中の度重なる故障を修復しながら次々と国境を超えて走り続けること自体が敬意を持って迎えられる行為とされています。
※【参加予定の名車たち】
- トラアンフ TR3-A(1958年)
- ポルシェ356(R)
- フィアット500 アバルト(1972年)
- オースティンヒーレー スプライト マークI(1960年)
- メルセデス・ベンツS280 (1972年)
- メルセデスベンツ560SL
パーティーの詳細
- 日時:8月9日(金)19時受付開始・19時30分〜21時30分
- 会場:アゴーラ福岡 山の上ホテル&スパ
- 住所:福岡県福岡市中央区輝国1-1-33
- URL:http://agorafukuoka-hilltop.com/
- 料金:6.000円※7月中のお申込みに限り(8月に入ってのお申込みは7,000円になります)
- 支払い:食事・ドリンク付:当日現金でお支払いください
- ドレスコード:スマートカジュアル(男性はジャケット着用をお願いします)
※ 小学生以下のお子様は参加費無料ですので、遠慮なくお連れください。人数・年齢もお知らせください。
※キャンセルポリシー:3日前より実費を頂戴いたします。
★★★【お申し込みはこちら】
(クリックするとパーティー詳細ページに飛びます。)
コメント