「見える化集客」とは、製品やサービスの質の高さを証明するために企画〜製造〜販売までの製造プロセスにおける品質管理を見えるようにし、顧客の「信用・信頼」の獲得することで、新規顧客の獲得を目的としています。
このページでは「見える化集客が結果を生み出す理由」について説明します。
目次
「見える化集客」が結果を出す2つの理由
理由①:「13年間、トヨタの品質管理で培った経験」
「商品提供プロセスにおける品質技術の可視化」で価値を発見
品質管理や品質改善を経験したからこそ「高品質を造る価値」を理解できます。製品やサービスが提供されるまでのプロセスには、多くの高度な技術や安定的に高品質を作り込む仕組みがあります。その製造プロセスに隠れている価値を顧客にも見えるようにするのが「品質の見える化」です。
品質を作り込んで来たからこそ分かる、その製造プロセスを顧客が理解できるように伝えるのは、至難の技です。そのためにこの「品質に見える化」というサービスがあります。素人には理解できない品質の造り込みを表現できるのは、体験してきたものだけです。
理由②:「20業種100社以上の集客コンサルティング実績」
「商品ストーリー作成」で新規顧客を獲得
「品質の見える化」で、顧客からの信頼・信用・安心・安全を獲得することで、セールス力を高め新規顧客の獲得を行ってきました。製造プロセスの見える化し、製品の価値を、適切な顧客ターゲットに、顧客が知りたいタイミングで、顧客が言って欲しいメッセージに変換して伝えることで、新規顧客の獲得をしてきました。
▶︎【これまでの実績】
- 【製造業(生産財)】:トヨタ自動車・参天製薬・東洋ゴムなど一部上場企業や、中央省庁(国の行政機関)から、1300万円や2200万円などの受注獲得。
- 【製造業(美容系商材)】:韓国の大手企業から7700万円の新規受注獲得。
- 【和菓子の製造販売】:地元の総合病院や海外の料理専門家などから受注獲得。テレビや雑誌などメディア取材が殺到。
- 【整体院】:Jリーガー(サッカー選手)や著名人が来院する繁盛整体院に。テレビ取材や本の出版などで月20〜80人の集客。
- 【美容系サロン】:スクール事業を大手企業に譲渡しジョイントした会社を設立。
- 【自動車整備鈑金工場】:毎月5〜10件の受注獲得など。
- 【不動産空室対策】:6ヶ月で年商3倍ベース。販売単価3倍になり1500万円以上の売上UP。
▶︎【過去に集客支援を行った代表的な業種】
- 治療院(整体院・カイロプラクティック・鍼灸整骨院・病院)
- 美容サービス(ジュエリー制作・ヘアサロン・フェイシャルエステ)
- スクール(ジェルネイル教室・ヘアメイク教室・エステスクール・学習塾)
- その他(経営コンサルティング・工務店・不動産空室対策・フォト写真館)
- 製造業(産業用機械製造業・自動車整備鈑金塗装工場・サプリ製造・その他生産財など)
この2つの経験があるからこそ、
品質技術をマーケティングに活用できるのです。
高品質を造り込むモノづくりの難しさ、高度で繊細な技術力が必要なことを理解していないと、その製品の価値は正しく表現することができません。伝えることもできません。
『生産技術を可視化』することで得られる効果
▶︎大手企業の新規顧客獲得(大幅な売上アップ)
「世界の大手一流企業から、新規受注を獲得する」
すべての製造プロセスを「価値を生んでいるか?否か?」顧客視点に立ち、洗い出すことで、今まで顧客からは見えなかった独自のこだわり、説明しても伝わりにくかった価値を伝えられます。そこから、他社との差別化・顧客との信頼構築ができブログからの新規受注の獲得が増えます。
さらに、「品質技術の見える化」をブログに掲載することで、お客さまが「ここの会社に頼めば、なんとかなる!安心できる!」そんなイメージになるブログが作れます。
今までの取引先のお客さまの声があり、百科事典のように専門知識が検索でき、知りたいことがパッと見えるので、読みたいところへクリック出来る。そして、良いものは良い!と、堂々とした雰囲気があり、他の会社と技術的な部分でも一線を画していることが、すぐ伝わる。そんなブログが出来上がるからです。
「見ただけで、この会社に頼みたくなる!」そんな安心できる、信頼できる会社のブログだから、お客さまから魅力的に見えるのです。
コメント